フェレットと私

フェレットの出来事を記録していきます

金曜日の体重測定

キナコ

 

みなさんこんにちは。みゅーです。

毎週金曜日に体重測定をすることにしたよ!!

今まで適当に気が向いたときに体重測定をしていたのですが、チョコが大人瘦せをしたのか、1.3㎏あったのに900gまで落ちました。

少々怖く感じるほどの体重低下なので記録を取っていこうと思います。

体重測定はぐっすり眠っているところを狙ってキッチン用で計っています。

 

カルピス大作戦はいったん終了となります。記事にまとめたのでご覧ください

www.myublog.jp

 

 

*4月22日金曜日*

現在おやつ全面停止中(ケアボールリリーフ、しつけでのバイトのみ)

チョコ:20210815生まれ:先々週約1038g→先週約1044g→今週約1080g
ほぼ変動なし

★食事★
好き嫌いが激しいので、マーシャルフードのにはチョコだけジャパンプレミアムグルメ(新発売の)フードにしている。ほかの子はジャパンプレミアムグルメを嫌がり、チョコはマーシャルフードを嫌がるので丁度良い。

★全体的な体調★
最近はどうゆうわけか甘えてくる。ただ単に甘えたい気分ならいいけど具合悪いのアピールだと怖いので少し注意。でも、噛んでくるとかはないので、ただの気分の可能性が高いかも?
甘え方は座ってる私に体を擦り付けながら1周。猫に近い行動。

 

ミルク:20210709生まれ:先々週約902g→先週約871→今週約893g
若干体重減少の傾向あり?と思ったけどあまり変動していない。

★食事★
前回同様気になるのは前ほどご飯を食べなくなった印象。前はもっとがっついていて、ほかの子を奪ったり、私にとられると勘違いして噛みついてきたりしてたけど、ちゃんと自分の分があるとわかったのか穏やか。

★全体的な体調★
最近は元気よくみんなと遊んでることが多い。
前ほどむせたりmくしゃみすることもなくなったかな?
 
モナカ:20210906生まれ:先々週約1260g→先週約1305→今週約1380
若干まだ大きくなっているような気がするけど、そろそろ育つのは終わりそう?

★食事★
ご飯もよく食べていて問題なし。

★全体的な体調★
カルピス大作戦卒業!!!!
フードのよっては消化不良っぽいけど、下痢をすることはなくなった。
せっかく善玉菌が定着したので崩さないように気をつけていきたい。
 
キナコ:20211010生まれ:先々週約870g→先週約850g→今週約828g
若干減少傾向?
大人痩せには少し早い気がするのでたくさん食べてほしい

★食事★
なんとなく食べてる回数か少ない気がする。寝てる時間もすごく長い。

★全体的な体調★
少々季節の変わり目で体がつらいのかもしれない。
寝てる時間が一番長い。
小さな音などで反応するタイプではないのでぐっすり寝ている。

 

金曜日の体重測定

 

ミルクの写真

 

みなさんこんにちは。みゅーです。

毎週金曜日に体重測定をすることにしたよ!!

今まで適当に気が向いたときに体重測定をしていたのですが、チョコが大人瘦せをしたのか、1.3㎏あったのに900gまで落ちました。

少々怖く感じるほどの体重低下なので記録を取っていこうと思います。

体重測定はぐっすり眠っているところを狙ってキッチン用で計っています。

現在カルピス大作戦での経過観察もしているので合わせ参考にしてください。

www.myublog.jp

 

 

 

*4月16日土曜日*

金曜日計り忘れました(汗)

先週も忘れたので土曜日で安定してしまいそうな予感w

現在おやつ全面停止中(ケアボールリリーフ、しつけでのバイトのみ)

チョコ:20210815生まれ:先々週約1039g→先週約1038g→今週約1044g
ほぼ変動なし

★食事★
なんでも食べる。嫌いなフードなし。ただし、人間のものまで食べようとするので一番気を付けなければいけない。

★全体的な体調★
更にジャンプ力を上げ、とうとうテーブルを最大限まで離さないと飛んでくるようになりました。もうこれ以上飛ばれるとどうにもできないので困った。

 

ミルク:20210709生まれ:先々週約907g→先週約902→今週約871g
若干体重減少の傾向あり?
大人痩せが始まるころかもしれないので気を付けて観察が必要。

★食事★
前ほどご飯を食べなくなった印象。前はもっとがっついていて、ほかの子を奪ったり、私にとられると勘違いして噛みついてきたりしてたけど、ちゃんと自分の分があるとわかったのか穏やか。

★全体的な体調★
換毛期の毛の抜け方が一番派手で、背中をさすっただけでソファーの上が毛だらけになった。
 
モナカ:20210906生まれ:先々週約1250g→先週約1260→今週約1305g
また大きくなっている。。どこまで大きくなるのか。。
太っているわけではないので様子見。
ただ、運動神経が相当悪く、プロレスごっこも一番弱いし走ることもあまりないので、メタボにならないように注意が必要。

★食事★
あまり偏食はないけど、フェレットワールドの新しいフードは全く食べなかった。
食欲もあり問題なし

★全体的な体調★
もうカルピス大作戦は終了でいいかなと思うほど便も絶好調。
若干フードによってよくない便をするけど腸内環境の問題ではなさそう。
 
キナコ:20211010生まれ:先々週約855g→先週約870g→今週約850g
変動なし

★食事★
フェレットワールドの新しいフード以外は問題なく食べる。

★全体的な体調★
体調も良さそう。少し寝てる時間が長くなったかもしれない。
安心しきっている様子。
もう少しで上に来て2か月。
はじめから昔からいましたけど?って態度で何の違和感もなかったきなこ。
なので、特に何かが変わった様子はない。

 

 

 

家にいるフェレット全員が水を飲まなくなった

monakanosyasinn

みなさんこんにちは。みゅーです。

急に水を飲まなくなったので保水液を購入しに行った時の話だよー

4日前くらいから急に4本そろって水を飲まなくなりました。

死んじゃうよ!水飲まないと!

と思って無理やり飲ませようとしてもダメ。だけど腸活ウォーターはのむ。

どうゆうこと?と頭を抱えました。

味がついてるものを飲むからってそればかり飲ませるわけにもいかなくて悩んだのですが結局保水液を買いにペットショップに向かいました。

が!!車で走っていたらフェレットワールドのほうが近いことに気づき

電話で保水液を売っているかどうか確認のために電話をしました。

「あるんだけど・・・糖分が・・」とのことで、色々質問してくださったので

「あ!顔見たら誰だかわかると思うので今近くだし行きます!」

ということで、フェレットワールドへ!
「大体声でわかってましたw」と言われましたwですよねw

(糖分多いのわかっててもあげちゃうとこだった・・セーフ)

 

 

*今している腸活

摂取
カルピス:0.25g
超オリゴ糖:2g
アニマトラス:0.25g

ほぼ毎日上記の組み合わせで腸活をしています

カルピス大作戦の一覧はこちら

現在カルピスだけ中止中です。

 

*水を飲まなくなった原因・心当たり*

・ボトルに入れていたサプリをなくした
・腸活ウォーターが味ついているので水が嫌になった
・腸活ウォーター飲ませるときにお皿で飲んでいるのでお皿で飲みたくなった
ただ、気になったのがアニマストラスが嫌いなミルクも水を飲まない
・木・金飲まなかったけど土曜日は少しだけ量が増えた
・食欲に変動なし

 

フェレットワールドの方の予想

・味慣れ
・気候(温度)

どちらかの可能性が高い
ポイントは
・4本一気に飲まなくなった
・腸活ウォーターは飲む
・腸活ウォーターが嫌いなミルクも水を飲まない
・木曜日と金曜日が雨だった
・寝ている時間が増えていた

 

*きっと気圧の問題

人間同様、動物も天気が悪いと気分が落ち込んだり体がだるくなったりするようです。
そもそも、雨の日に活動するのは人間くらいでしょう。とのことで、確かに。
しかも、暖かくなったと思ったら寒くなって、体調も追いついていないのではないかと。

 

*解決策

天気が悪くてどんよりしていると、寝てる時間が長くなる。寝てる時間が長くなると食べる量や水を飲む量が少なくなるのは自然なこと。
なので、保水液などを飲ませる必要はない。
とのことでした。
脱水が気になるようであれば、保定をして手を離したときに一瞬で戻るかどうか、サッと戻らない場合は脱水傾向にあるようです。
人間の爪を押して色がすぐ戻るかを確認するやり方に似ているようです。
なので、天気が良くなれば戻るのでそのままでよいとのことでした。

 

大体3日くらいなら様子をみていて大丈夫のようです。
「4本同時」「水を飲まないだけ」がポイントなので、具合悪そうな場合は全く判断が変わってくると思いますので、判断はお気を付けくださいね。

しかし、毎週何かしらに悩んでいるような気がします。
獣医さんには「真面目なんだから!」と少し呆れられている感じでw

私は心配性なのかもしれませんね^^;

 

丁度フェレットワールドに行った日が晴れだったので、その日から段々水分の摂取量が増えていきました。

 

是非日ごろからどのくらい水を飲んでいるかチェックしてみてくださいね!

メモリがついているボトルも売っていたりしますよね^^

 

カルピス事件とカルピス大作戦⑥水を飲まない

 

f:id:myu-blog:20220314223814p:plain

みなさんこんにちは。みゅーです。

カルピス大作戦の続きのお話だよー!!

今私は以下の方法で腸活をしています。

一応獣医さんに許可はもらっていますが、分量などは完全私の加減です。

獣医さんは4本飼っていてさらに15帖で起きている間ずっと遊ばせてるからできることだと言っていました。(カロリー消費が多い)

なので、多頭飼いをしている方やあまりケージから出していない方で試してみようかなと思う方は、糖分の過剰摂取にお気を付けください。

そして、私も探り探りなので、皆さんにお勧めするものではありません。

実践される方は完全自己責任でお願いします。

 

カルピス大作戦の一覧はこちら

 

 

*3月13日からの変更点

摂取
カルピス:0.25g
超オリゴ糖:2g
アニマトラス:0.25g

最近は下痢をする子もいなくなったので、カルピスをいったん中止することにしました。理由はお腹に善玉菌が定着したかどうかを確認するためです。
出来れば糖分の多いカルピスを早くやめさせたいので、このまま下痢にならなかったらカルピスは卒業となります。
ケストースに関してはそんなに価格も高くないので継続してもいいかなと思っています。

*少し気になっていること*

13日頃から水をなかなか飲まなくなってしまいました。
思い当たる原因は
①季節の変わり目で調子が良くない
②腸活ウォーターに慣れてしまってただの水が嫌になってしまった
③軟水スティックが期限切れだったのでボトルから回収して水の味が変わった
④腸活ウォーターを飲むときにお皿で飲んでいるのでボトルが嫌になってしまった
上記のどれかだとは思うけど正直わからない。

①ボトルに腸活ウォーターを入れて飲むか試す
→飲むけど少量
②いつもの更に腸活ウォーターを入れて飲ませる
→がぶ飲み
③手に水をためて飲ませる
→ボトルよりは飲む

お皿が飲みやすい可能性が十分にあるけど、ここでも問題児チョコが登場。
お皿で遊びだします。水に顔を突っ込んでぶるぶる、お皿の持ち逃げ。
なので、お皿で給水は難しそう。

*対策*

夜はどうにもできないのでボトルで頑張ってもらって、1日何回かお皿で水をあげる。

*水を飲まないことで起こっていること*

便がカスカス+少量

脱水になっても困るので早急に対処が必要

元気はもりもりで問題なく遊んでいる。
けど、季節の変わり目ということもあってなのか寝てる時間が長い気がする。
ご飯はしっかり食べているので問題は水だけ。

 

換毛期との関連も気になるので、気を付けて観察していきたいと思います。

 

ジャパンプレミアムで消化不良が起きるので相談をしてみました

 

モナカの写真



みなさんこんにちは。みゅーです。

腸活してても消化不良が消えなかったフードのお話だよー

我が家のフェレットには2本「マーシャルフード」を1年間食べないと保証が使えない子がいます。

しかし、フェレットはとっても「偏食」なので、1年間1つのフードしか食べてないとその後ほかのフードを食べてくれない可能性がるので保証は無視して複数のフードを食べさせています。全体のご飯の話はまた後日。
今回はジャパンプレミアムがどうしても消化不良を起こしてしまうという不思議についてです。(解決はしていません。可能性のお話です)

相談したのはフェレットワールドの店長さん。

ジャパンプレミアムはフェレットワールドの会社のオリジナル商品です。

 

ジャパンプレミアムと腸活の関係

摂取
カルピス:0.25g
超オリゴ糖:2g
アニマトラス:0.25g

ほぼ毎日上記の組み合わせで腸活をしています

カルピス大作戦の一覧はこちら

結論から言うと、「ケストースまたはカルピス」とジャパンプレミアムに入っている「ビール酵母」の相性が良くないのかもしれないのです。
実は「グロース」も消化不良起こすのですが、グロースの消化不良はあまりにひどいので食べさせるのをやめていました。
なので、すっかり忘れていましたがグロースにもビール酵母が入っていました。

 

ジャパンプレミアムの原材料*

チキンミール小麦粉、ポークミール、動物性油脂(豚油、牛脂、鶏油)グルテンミール、脱脂大豆、ビートパルプ、植物性油脂、カツオ粉末、ビール酵母酵母エキス、GMTセンスパウダー(米胚芽、大豆発酵抽出物、樹木抽出物)、パパイヤ抽出物、黒酵母培養液混合粉末、クランベリーパウダー、ビタミン類(塩化コリン、酢酸dl-α-トコフェロール、ニコチン酸、L-アスコルビン酸-2-リン酸エステルナトリウムカルシウム、リボフラビン、塩酸ビリドキシン、ビタミンA、硝酸チアミン、D-パントテン酸カルシウム、葉酸、メナジオン亜硫酸水素ナトリウム、ビタミンD ミノ酸類(DL-メチオニンタウリン)、ミネラル類(塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸亜鉛硫酸銅ヨウ素酸カルシウム)

 

フェレットグロースの原材料

チキンミールコーングルテンミール、トウモロコシ、チキンオイル、チキンダイジェスト、全卵粉、DL-メチオニン、天然トコフェロール、ビタミンC、タウリン、硫酸鉄、酸化亜鉛、酸化マンガン硫酸銅、ヨード、炭酸コバルト、炭酸カルシウム、ミネラルオイル、塩化コリン、ビタミンE、パンテトン酸カルシウム、ビオチン、塩化ピリドキシン、ビタミンK3、葉酸ビタミンD

あれ?パッケージにビール酵母って書いてあるのに原材料一覧に記載がないぞ?

サプリメントは組み合わせの相性がある

カルピス大作戦を始めるときに獣医さんに相談しているのですが
サプリメントには相性がるからいくつか選んでその中で組み合わせを自分で作っていくようにアドバイスをいただきました。
この組み合わせは調子いいな。この組み合わせはあまりよくないな。
そうやっていい組み合わせを探すそうです。

なので、きっと「ケストースまたはカルピス」と「ビール酵母」が相性悪いのだと思います。

獣医さんのお話はあとから思い出した話で、フェレットワールドの店長さんと色々お話をしてたどり着いた原因が、獣医さんから聞いたサプリメントの相性の話と一致したのです。

 

現在カルピス大作戦の最中なので、腸活をストップして確認をするということは残念ながらできません。理由としては「継続して経過を見る」というのを獣医さんから教わったからです。
私がエステで働いていたころ化粧水の説明で1か月は使ってくださいとお話ししていました。理由は1か月くらい試さないと体いあうか合わないかがわからないから。
たぶんだけどサプリメントなども同じ理由。

この確認はもう少し先になりますが確認していく必要があります。
なぜなら・・・・ジャパンプレミアムだけが業務用サイズが販売されているのです!
大袋で購入したほうがやっぱりグラムにの値段が安いから。

私の願いは腸活が終わって腸内フローラが整った後にジャパンプレミアムが問題なく食べれるようになることです。

 

もし、サプリメントなどを与えている場合は是非フードなどとの相性を気にしてみてくださいね。

 

カルピス事件とカルピス大作戦⑤1か月経過

 

f:id:myu-blog:20220314223814p:plain

みなさんこんにちは。みゅーです。

カルピス大作戦の続きのお話だよー!!

今私は以下の方法で腸活をしています。

一応獣医さんに許可はもらっていますが、分量などは完全私の加減です。

獣医さんは4本飼っていてさらに15帖で起きている間ずっと遊ばせてるからできることだと言っていました。(カロリー消費が多い)

なので、多頭飼いをしている方やあまりケージから出していない方で試してみようかなと思う方は、糖分の過剰摂取にお気を付けください。

そして、私も探り探りなので、皆さんにお勧めするものではありません。

実践される方は完全自己責任でお願いします。

 

カルピス大作戦の一覧はこちら

 

 

 

*カルピス大作戦1か月実践してみて

摂取:カルピス0.25g
オリゴ糖:2g
アニマトラス:0.25g

ほぼ毎日上記の組み合わせで腸活をして1か月。
毎回更新するほどでもないなと思うほどパターンが固定されてきました。
1か月間実践した感覚としては「やってよかった」です。
お腹が緩くて、トイレの角にお尻を付けるとこまで我慢ができなくてその辺にしたり、トイレの中にかろうじて入っている状態が多かったモナカがきちんとトイレができるようになりました。
 

 

 

 


 

 

 

 

*フードとの組み合わせ*

どうしてもジャパンプレミアムを食べた時だけ消化不良が強くなる。
なんでだろう?体に合わないのかな?
そんなことを思っていたのですが、フェレットワールドに行く機会があったので、店長さんに相談してみました。(ジャパンプレミアムフェレットワールドの会社のフードです)
色々話をした結果「ビール酵母」が「カルピスもしくはケストース」と合わないのではないかと。
我が家であげているフードを伝え成分を比較すると「ビール酵母」だけがほかのフードと違ったのです。
そして「グロース」も我が家の子たちは消化不良を起こします。
「グロース」にも「ビール酵母」が入っています。
ずっと穀物が原因だと思っていたのですが、消化不良が起こっていないフードも穀物がまあまあ入っているとのことでした。
この辺のお話は、今の段階ではここまでしかできませんが、この新発見を踏まえて腸活を進めていきたいと思います。

*カルピスで整ったお腹は3日間順調*

カルピスとケストース効果でお腹の調子が良くなるのですが、カルピスを止めてみると3日でだいたい下痢に戻ってしまいます。
お腹の中になかなか善玉菌が定着しないのかな?

*5月の予定*

5月からはカルピス中断を予定しています。
中断といっても、1週間程度。もし、この1週間の間に下痢が戻らなかったら腸活をいったん卒業とします。

 

カルピス大作戦と名前を付けて更新していますが、実際はフードとの相性も大きく関係しているようで、なかなか明確にブログを書くのが難しいですね。
ずっと確信ではなく探り探りとなっていますが、今後ともお付き合いくださいませ。

 

きのこの山を食べられてしまった話

 

チョコの写真

みなさんこんにちは。みゅーです。

実は「きのこの山」を我が家のチョコにたべられてしまうという、あってはならないミスをしました。

一昨日の話、運動神経がすっごくいい我が家のチョコ。いろんな所に乗ろうとするので対策をしているのですが、それでも毎日挑戦をしてクリアしてしまうのです。

そして、私が食べ忘れてデスクに置いていた「きのこの山」を1つ食べてしまったのです。

 

大パニックでフェレット仲間への助言を求めたのと、フェレットを飼っていたドッグトレーナーさんに連絡をしました。
そして、テンパって冷静に考えられなくなった私に代わって、ドッグトレーナーさんが病院に行くように指示をくれました。近くで繋がる夜間病院がなくて困っていたのですが、「どこでもいいから獣医さんに電話して」と言われ東京の病院に電話しました。

ワンちゃんでも少量で死んでしまうケースがあるようです。

ひがし東京夜間救急動物医療センター

こちらの病院に私は電話してどうしたらいいかを説明いただきました。

いい獣医さんで、丁寧に話をしてくださいました。

 

 

どうしてチョコレートはダメなの?

こちらは獣医さんに聞いていないので私が調べた内容を軽く書きますね。詳しくは調べてくださいね。

 

製菓用チョコレート、チョコレートパウダー、ココア、コーラ、お茶に含まれる テオブロミンと呼ばれる物質によっておこる中毒です。

症状はすぐではなく、数時間後に症状出るそうです。

30分以内に吐き出す必要があります。(犬猫の場合)

キサンチン誘導体の一つで多くの薬理作用があり、うっ血性心不全の利尿剤として用いられていますが、これは少量の場合であり大量に与えてしまう事は危険です。

致死量は体重が1kgのフェレットで250~500mgと言われており、チョコレートの量にしてみると20~30g程、ほんのひとかけらでも危険です。

中毒症状としては、嘔吐、下痢、多尿、興奮、不整脈、発熱、血尿、脱水、痙攣などの発作や、昏睡状態に陥ることもあり、時には死亡することもあります。誤ってチョコレートを口にしてしまったら、即座に獣医さんの診察を受けて下さい。とのことでした。

チョコレートを食べてしまった後に飼い主ができること

解毒剤がないので、症状が出ない限りできることがないそうです。(吐ける動物は対策がある)
医療用の炭を飲ませて吸着させて吸収される毒の量を少なくさせる方法や、吐かせる方法があるが、フェレットにその処置をするのは無理でしょうとのことでした。

きのこの山を食べて想定できる症状

きのこの山」は子供用にできたチョコレートのお菓子なので、カカオが少ない。
なので、何も起こらない可能性が十分にあるとのことでした。

「高級なチョコレート」はカカオが多い分毒性が強いようです。

「カカオ〇〇%」と書いてあるようなチョコレートのことのようです。

我が家のチョコに症状が出るとしたら「そわそわと落ち着きがない」「息がはーはーする」とのことでした。この症状がでたら再度電話して受診可能かを確認してくださいと言われました。

個体によっては食べても中毒にならない子もいるようです。

我が家のチョコがきのこの山を食べてしまったことで起きたこと

幸いにも我が家のチョコは何も症状がでませんでした。
21時頃に食べてしまったので、3時頃までの6時間寝ずに様子を見ていました。

ほとんどの時間を寝て過ごしていたので穏やかなままだったかなと思います。

若干夢を見て喋っていたくらいです。

今回は無事でしたが、次が助かるとは限らないので、対策徹底したいですね。。

こんな事故が起きるのは我が家の場合チョコしかいないので、本当に注意してみていきたいと思います。
人間の食べるものを食べようとする性格のフェレットは本当に気を付けないといけません。
そして、ジャンプ力の凄いフェレットも注意です。

我が家のチョコはこの2つを合わせて持っているフェレットなので、本当に大変です。

可愛いわが子を失いたくないし、苦しい思いをさせたくないので本当に気を付けていきたいです。